2019年07月26日

光触媒観葉植物

こんにちは、pinoままです♪

光触媒観葉植物を頂きました。

光触媒って何だろう?
ググッてみました

光触媒の塗料っていうものがあって
「酸化チタン」が一般的だそうですが…
太陽光に触れると強力な地場が発生して
空気中の有害物質を分解する化学反応を起こすと書かれてありました。



光触媒が分解する有害物質は
ウィルス、雑菌…
そして、ペット、タバコ、アンモニアなどの消臭効果
防カビ効果等があるそうです

涼しそうで見た目も可愛い!
良いもの頂きました。
ありがとうございました♡



同じカテゴリー(ほのぼの*癒やし)の記事画像
夏はこれ part2
キャンプには行かないけど…
涼しい所はどこ?
これでも嬉しい♡
わ~い 夏はこれ~
Welcome to 畑
同じカテゴリー(ほのぼの*癒やし)の記事
 できました! そして、おめでとう! (2023-03-22 20:25)
 高く舞い上がりました (2023-01-03 22:31)
 2022年大晦日の夕日 (2022-12-31 18:45)
 今朝のコールドムーン (2022-12-09 21:29)
 いいいろの秋の公園 (2022-11-16 20:55)
 夏はこれ part2 (2022-08-14 13:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。