2022年06月30日
7月は文月
こんにちは、Pinoままです♪
この暑さ、、、
今週末まで続くようです
その後は少しほっと出来るのでしょうか
待ってました
トマトがやっと色づいてきました

しっかり水やりして
収穫まであと少し待ちましょう
文月PinoTerraceスケジュールです

黄色は、ワークショップ
白は、午後より営業
赤は、お休み(ご予約可)
夏本番です
元気にお過ごし下さい♡
この暑さ、、、
今週末まで続くようです
その後は少しほっと出来るのでしょうか
待ってました

トマトがやっと色づいてきました

しっかり水やりして
収穫まであと少し待ちましょう
文月PinoTerraceスケジュールです

黄色は、ワークショップ
白は、午後より営業
赤は、お休み(ご予約可)
夏本番です
元気にお過ごし下さい♡
2022年06月29日
猛暑
こんばんは、Pino ままです♪
6月も、あと一日となりました
例年になく早く梅雨が明けて
連日の猛暑に耐えていますが
皆さん、お体は大丈夫ですか?
猛暑の中、コロナが又々増えているのも気になります
水分補給を忘れず、
栄養を摂り、良い睡眠で
体力と免疫力を高めましょう

ビタミンカラーの
お花から、元気を貰いましょう
(いつだったか…のアレンジフラワーです)
6月も、あと一日となりました
例年になく早く梅雨が明けて
連日の猛暑に耐えていますが
皆さん、お体は大丈夫ですか?
猛暑の中、コロナが又々増えているのも気になります
水分補給を忘れず、
栄養を摂り、良い睡眠で
体力と免疫力を高めましょう

ビタミンカラーの
お花から、元気を貰いましょう
(いつだったか…のアレンジフラワーです)
2022年06月27日
6月最終週は
こんにちは、Pinoままです♪
今日も、朝からもう暑い!
暑さ負けしないように
しっかり栄養摂りましょう
昨夜は、畑の取り立て野菜を
たっぷりと…
その上にお肉を乗せて

アルコールもちょっと頂きました
元気の素です♪
今週のPinoTerraceは
28日(火)午後より営業
29日(水)午後より営業
7/3(日)発表会貸し切り
今週もよろしくお願いします。
今日も、朝からもう暑い!
暑さ負けしないように
しっかり栄養摂りましょう
昨夜は、畑の取り立て野菜を
たっぷりと…
その上にお肉を乗せて

アルコールもちょっと頂きました
元気の素です♪
今週のPinoTerraceは
28日(火)午後より営業
29日(水)午後より営業
7/3(日)発表会貸し切り
今週もよろしくお願いします。
2022年06月26日
日曜日の朝
こんにちは、Pinoままです♪
6月の最終日曜日
早起きして、まだ雨の残る中
畑にGo~
今日は、泥んこと虫と
先日の強風で倒れかけた
作物の救出です
働いているうちに雨が止んで
暑くなる前に帰還
帰り道、紀の川の堤防道で
昨年断水のお騒がせだった
六十谷の水管橋を
パチリ!

一週間の水無し生活
大変だったなぁ

まだ赤くならない
ミニトマトを
なんだか取りたくて
ひとつだけ…
取っちゃいました
何でもない日曜です
6月の最終日曜日
早起きして、まだ雨の残る中
畑にGo~
今日は、泥んこと虫と
先日の強風で倒れかけた
作物の救出です
働いているうちに雨が止んで
暑くなる前に帰還
帰り道、紀の川の堤防道で
昨年断水のお騒がせだった
六十谷の水管橋を
パチリ!

一週間の水無し生活
大変だったなぁ

まだ赤くならない
ミニトマトを
なんだか取りたくて
ひとつだけ…
取っちゃいました
何でもない日曜です
2022年06月25日
こう暑いと
こんばんは、Pinoままです♪
今日も、猛暑…
体調は、大丈夫ですか?
こう暑いと
あっさりした食事になりますね

すっきりレモンサワーと
お野菜いっぱいのお皿
中に隠れていたのは…

鰹のタタキ(冷凍ですが…)
半解凍で、冷たいの
食べました。
今日も、猛暑…
体調は、大丈夫ですか?
こう暑いと
あっさりした食事になりますね

すっきりレモンサワーと
お野菜いっぱいのお皿
中に隠れていたのは…

鰹のタタキ(冷凍ですが…)
半解凍で、冷たいの
食べました。
2022年06月24日
6月とは思えない暑さ!
こんにちは、Pino ままです♪
猛暑です
天気予報の日本列島は
真っ赤!
マスクも大事ですが
熱中症対策も大切
くれぐれも、体調にはお気をつけ下さい
何か涼しげな写真はないかな~と
タブレットの過去の写真を探してたら
懐かしい写真を色々
時間を忘れて見入ってしまいました
猛暑です
天気予報の日本列島は
真っ赤!
マスクも大事ですが
熱中症対策も大切
くれぐれも、体調にはお気をつけ下さい
何か涼しげな写真はないかな~と
タブレットの過去の写真を探してたら
懐かしい写真を色々
時間を忘れて見入ってしまいました

2022年06月23日
2022年06月22日
いっぱい食べたょ~
こんばんは、Pinoままです♪
今日のPinoTerraceは
ゆっくりまったり
お客さまの
クラシックギターの
音色が響きました
お越し頂き
ありがとうございました
今日も楽しい一日だったね
楽しい夕食

いっぱい食べたょ~(^_^)v
の ちびっこ王子でした♡
今日のPinoTerraceは
ゆっくりまったり
お客さまの
クラシックギターの
音色が響きました
お越し頂き
ありがとうございました
今日も楽しい一日だったね
楽しい夕食

いっぱい食べたょ~(^_^)v
の ちびっこ王子でした♡
2022年06月21日
懐かしい14匹シリーズ
こんにちは、Pinoままです♪
いわむら かずおさんの絵本
14匹のねずみの家族の物語
子供達が大好きで
読み聞かせていた
懐かしい絵本です

その絵本の中に
可愛い曲が付いて
ピアノ連弾組曲になっているのが
「14匹のあさごはん」と
「14匹のさむいふゆ」
Pinoの3周年の時だったか
Pinoのお姉さんと
電子オルガン奏者の友人とで
3周年記念コンサートを開催しましたが、
その時の企画が
この14匹シリーズの
「14匹のあさごはん」でした
今回、ピアノレスナーの会で
連弾で練習する事になりました

いつか、コンサートができたら
良いですね♪
楽しみにしています♪
v(*'-^*)^☆
いわむら かずおさんの絵本
14匹のねずみの家族の物語
子供達が大好きで
読み聞かせていた
懐かしい絵本です

その絵本の中に
可愛い曲が付いて
ピアノ連弾組曲になっているのが
「14匹のあさごはん」と
「14匹のさむいふゆ」
Pinoの3周年の時だったか
Pinoのお姉さんと
電子オルガン奏者の友人とで
3周年記念コンサートを開催しましたが、
その時の企画が
この14匹シリーズの
「14匹のあさごはん」でした
今回、ピアノレスナーの会で
連弾で練習する事になりました

いつか、コンサートができたら
良いですね♪
楽しみにしています♪
v(*'-^*)^☆
2022年06月20日
世界難民の日
こんばんは、Pinoままです♪
夜のニュースで
きょうは、「世界難民の日」
だったと知りました
地球上で起きている
心傷む出来事
いったい、どれくらいの人々が
難民となり 過酷な人生を
背負っているのでしょう
先日観た歌番組で
さだまさしさんが歌っていた
「キーウから遠く離れて」
という歌を心で聴きました

もし、あちこち大地震や災害で
日本に住めなくなったら…
なんて考えたくはないけれど
平和と安寧を祈ります
夜のニュースで
きょうは、「世界難民の日」
だったと知りました
地球上で起きている
心傷む出来事
いったい、どれくらいの人々が
難民となり 過酷な人生を
背負っているのでしょう
先日観た歌番組で
さだまさしさんが歌っていた
「キーウから遠く離れて」
という歌を心で聴きました

もし、あちこち大地震や災害で
日本に住めなくなったら…
なんて考えたくはないけれど
平和と安寧を祈ります