2022年01月30日

いい湯だな~

こんばんは、Pinoままです♪


1月末の
ほのぼのショット

ドリフの歌を
口ずさんで下さい




いいい湯だな~アハハ~ン♪  


Posted by Pinoまま at 22:27Comments(0)ほのぼの*癒やし

2022年01月29日

お知らせ

こんばんは、Pinoままです♪


またまた、コロナ禍の中の
自粛生活です

月末に予定されていた
鍵盤ハーモニカのワークショップも中止となりました



2月のスケジュール予定は




前半は、ご予約のみとさせていただきます
毎月のワークショップの中止が
決定しているものもありますので

よろしくお願いします

後半は、感染状況を見ながら
変更もあるかもしれません

重ねてよろしくお願い致します


皆さま、気をつけて
お過ごし下さい



  


Posted by Pinoまま at 19:15Comments(0)今月の予定諸々

2022年01月28日

心配があっても

こんばんは、Pinoままです♪


テレビのニュースを観ると
コロナ感染の日本地図は
真っ赤…
まだまだ感染は拡がっています

心配はつきませんが
出来る事で
日々の生活を楽しみましょう



お芋入り食パン
子育て奮闘中の
Pinoのお姉さんⅡが
焼いてくれました



ほんのり甘くて
美味しかったです

  


Posted by Pinoまま at 22:47Comments(0)美味しいもの

2022年01月26日

くらべっこしよ~

こんばんは、Pinoままです♪


ほのぼのショット

ちっちゃいおててだね
くらべっこしよ~



  


Posted by Pinoまま at 20:52Comments(0)ほのぼの*癒やし

2022年01月25日

焼き芋専門店

こんばんは、Pinoままです♪



コロナオミクロン株の
感染がとまりません

PinoTerraceのスケジュールも
キャンセル、中止となっています

どこまでいくのか
どれくらいまで増えるのか…
解りませんが

できるだけの予防を
するしかないですね

心配ばかりは疲れるので
おやつに、焼き芋買ってきました


焼き芋専門店「丸じゅん」
テレビでも取り上げられたことのあるお店です



買ってきたのは
食べ比べで
*シルクスイート
*紅天使
*吉四六
どれも甲乙付けがたく
甘~くて
ねっとりあり、ほくほくあり
ほっこり美味しかったです



  


Posted by Pinoまま at 22:18Comments(0)

2022年01月23日

かわいいなぁ~

こんばんは、Pinoままです♪



少し前に生まれた
チビチビ姫のお手伝いの為に
しばし和歌山を離れております

微笑ましいショット



かわいいなぁ~
僕がお兄ちゃんだょ  


Posted by Pinoまま at 20:44Comments(0)ほのぼの*癒やし

2022年01月21日

大寒過ぎて

こんばんは、Pinoままです♪


大寒過ぎて
寒さのピークです

コロナ感染も
どんどんピークの山が
高くなっています

Pino Terraceも
ご予約のキャンセルがあったり
お休みが続いています


ある日の冬空
冬空の向こうに
青空が見える日は…






皆さま、ご自愛下さいませ


  


Posted by Pinoまま at 19:19Comments(0)つれづれ

2022年01月16日

サブールのケーキ

こんばんは、Pino ままです♪




ケーキの差し入れ
Pino のお姉さんが持ってきてくれました



クリスマスにも食べなかったので
久しぶりのケーキです

美味しく頂きましたょ~

ありがとう♪
ごちそうさまでした(*^-^*)  


Posted by Pinoまま at 23:03Comments(0)美味しいもの

2022年01月15日

ブラタモリ

こんばんは、Pinoままです♪


今しがた、ブラタモリ観ました
今回は、和歌山市

住んでいながら
知らなかった事ばかり

和歌山城は
秀吉が築城した事
廻りは砂丘だった事
徳川御三家となった
頼宣が、梅干しやみかん和菓子を広めた事
紀州東照宮は、風光明媚な
和歌の浦を家康に見せたくて
建立した事…等々



へぇ~
そうだったのね
改めて、和歌山市
見直しました



  


Posted by Pinoまま at 20:43Comments(0)つれづれ

2022年01月14日

ゾワゾワ

こんばんは、Pino ままです♪



なんという感染力!
ゾワゾワします

コロナのオミクロン株は
あっという間に拡大しています

重症化しにくいとの事ですが
こんなに増えてきたら
高齢者には脅威でしかありません


初心に返り気を抜かずに
感染対策を心がけましょう





ステイホームで、ひたすら編み編みしているのは
もうすぐ、10歳の孫っち姫からのリクエストで
残り毛糸の長編みばかりのマフラー

この毛糸は単純に編んでいても
どんどん色が変わって
編み進むのが楽しいのです

お誕生日に間に合うかな~
間に合わせます(^^;  


Posted by Pinoまま at 21:33Comments(0)手作り作品