2021年02月28日
弥生のお楽しみ
こんばんは、Pinoままです♪
今日で、都市圏を除いて
コロナ緊急事態宣言の解除と
なりますね
でも、まだまだ山林火災の様に
コロナ火種は燻っている状態です
春の陽気に惑わされる事なく
換気消毒等、気をつけます

二歳のちぃ姫作のおひなさま
思わずニッコリ

3月は、早速
1日から、新しいワークショップ
「リコーダーアンサンブル」が
始まります♪
皆さまのご参加
お待ちしています。
今日で、都市圏を除いて
コロナ緊急事態宣言の解除と
なりますね
でも、まだまだ山林火災の様に
コロナ火種は燻っている状態です
春の陽気に惑わされる事なく
換気消毒等、気をつけます

二歳のちぃ姫作のおひなさま
思わずニッコリ

3月は、早速
1日から、新しいワークショップ
「リコーダーアンサンブル」が
始まります♪
皆さまのご参加
お待ちしています。
2021年02月27日
カラフル糸で遊ぶ
こんばんは、Pino ままです♪
カラフル糸で遊びたくて
ワンポイント刺繍色々

↑↑これは、イニシャルを入れて
お友達にプレゼントしよう…

↑↑これは、完全オリジナル
下書きなしでいきなりチクチク
車輪が大き過ぎやね

↑↑これは、子育て奮闘中
王子&ちぃ姫の母に
お誕生プレゼント…
あ~
楽しかった♡
カラフル糸で遊びたくて
ワンポイント刺繍色々

↑↑これは、イニシャルを入れて
お友達にプレゼントしよう…

↑↑これは、完全オリジナル
下書きなしでいきなりチクチク
車輪が大き過ぎやね

↑↑これは、子育て奮闘中
王子&ちぃ姫の母に
お誕生プレゼント…
あ~
楽しかった♡
2021年02月26日
パンの耳レシピ
こんばんは、Pinoままです♪
冷たい雨が降りました
5日間も燃え続けている
足利の山林にも降って下さい
今日は、パンの耳で…
パンdeパスタ~
作ってみました

スパゲッティのロングパスタではなくて
マカロニや、ペンネなんかの
ショートパスタのイメージで
なんちゃって版です

冷蔵庫の野菜とチョキチョキ切ったパンの耳を炒めて
ボロネーゼソースで、お味付け
美味しかったよ
冷たい雨が降りました
5日間も燃え続けている
足利の山林にも降って下さい
今日は、パンの耳で…
パンdeパスタ~
作ってみました

スパゲッティのロングパスタではなくて
マカロニや、ペンネなんかの
ショートパスタのイメージで
なんちゃって版です

冷蔵庫の野菜とチョキチョキ切ったパンの耳を炒めて
ボロネーゼソースで、お味付け
美味しかったよ
2021年02月25日
2021年02月24日
3月開講です
こんばんは、Pinoままです♪
本日も、沢山のお客さまに
お越し頂きました。
ありがとうございました♡
そして、来月開講の
リコーダーアンサンブルのワークショップの
第一回使用楽譜を届けて頂きました♪

リコーダーとギターの
アンサンブルですが
初級の基礎から始まります
一緒に、アンサンブルを楽しみませんか~

初回は、3/1(月) 13時~
参加費¥1000(1drink付)
皆様の参加、お待ちしています。
本日も、沢山のお客さまに
お越し頂きました。
ありがとうございました♡
そして、来月開講の
リコーダーアンサンブルのワークショップの
第一回使用楽譜を届けて頂きました♪

リコーダーとギターの
アンサンブルですが
初級の基礎から始まります
一緒に、アンサンブルを楽しみませんか~

初回は、3/1(月) 13時~
参加費¥1000(1drink付)
皆様の参加、お待ちしています。
2021年02月23日
食べたことありますか?
こんにちは、Pinoままです♪
今日の朝食

定番の目玉焼きと
欠かさず納豆…
そして、ミニトマトの横には
木綿豆腐と生姜のぬか漬け
食べたことありますか?
テレビで、豆腐を漬けたら、
まるでチーズって言ってた…
美味しいけど、チーズじゃないね
豆腐のぬか漬けです
体にはGood!!
今日の朝食

定番の目玉焼きと
欠かさず納豆…
そして、ミニトマトの横には
木綿豆腐と生姜のぬか漬け
食べたことありますか?
テレビで、豆腐を漬けたら、
まるでチーズって言ってた…
美味しいけど、チーズじゃないね
豆腐のぬか漬けです
体にはGood!!
2021年02月22日
2021年02月21日
日本のエーゲ海
こんばんは、Pinoままです♪
ポカポカ陽気となりました。
本日、換気等に注意しながら
鍵盤ハーモニカのワークショップ
を再開しました
今回、初参加の方々もいて
これからの合奏が楽しみです♪
月に一度のレッスンです
来月は、3/28(日)14時~
参加、お待ちしています(’-’*)♪
先日、車を走らせて
前から行ってみたかった
「白崎海岸」に行ってきました。
20数年前に行った事はあったのですが、
最近 この白崎海岸は、
“日本のエーゲ海”と云われて
観光スポットになっています


まだ寒さが残って風が冷たく
空の色も、良くありませんが

石灰岩の白さと、海、空の青が
行った事はないけれど
エーゲ海に似ているのかな
2年前の台風の爪痕が
残ったままになっているのが
残念でした。
ポカポカ陽気となりました。
本日、換気等に注意しながら
鍵盤ハーモニカのワークショップ
を再開しました
今回、初参加の方々もいて
これからの合奏が楽しみです♪
月に一度のレッスンです
来月は、3/28(日)14時~
参加、お待ちしています(’-’*)♪
先日、車を走らせて
前から行ってみたかった
「白崎海岸」に行ってきました。
20数年前に行った事はあったのですが、
最近 この白崎海岸は、
“日本のエーゲ海”と云われて
観光スポットになっています


まだ寒さが残って風が冷たく
空の色も、良くありませんが

石灰岩の白さと、海、空の青が
行った事はないけれど
エーゲ海に似ているのかな
2年前の台風の爪痕が
残ったままになっているのが
残念でした。
2021年02月18日
小さな春
こんにちは、Pino ままです♪
季節が逆戻りした寒さです
そんな中
小さな春を感じる作品

今日は、手刺繍Fika さんの
ワークショップでした
カラフルな糸で、一針一針
可愛い作品が出来上がっていくのは
楽しい時間です
来月は、お休みですが
毎月、第三木曜日
次回は、4月15日(木) 10時~
春から始めてみませんか~♡
季節が逆戻りした寒さです
そんな中
小さな春を感じる作品

今日は、手刺繍Fika さんの
ワークショップでした
カラフルな糸で、一針一針
可愛い作品が出来上がっていくのは
楽しい時間です
来月は、お休みですが
毎月、第三木曜日
次回は、4月15日(木) 10時~
春から始めてみませんか~♡
2021年02月16日
リコーダーアンサンブル
こんばんは、Pinoままです♪
春は、新しく何か始めたくなりませんか~?
来月から、リコーダーアンサンブルのワークショップが
始まる事になりました♪

小学生が、ぴ~ぴ~吹いてる
リコーダーですが
ちゃんと演奏すると
なかなかの癒しの音色
リコーダーとギターの
アンサンブルを教えて頂けます
参加費 ¥1000(1drink付)
どちらも初心者歓迎です
楽器を何か始めてみたい方
やってみませんか~♪
3月1日(月)13時
開講です♪v(*'-^*)^☆
春は、新しく何か始めたくなりませんか~?
来月から、リコーダーアンサンブルのワークショップが
始まる事になりました♪

小学生が、ぴ~ぴ~吹いてる
リコーダーですが
ちゃんと演奏すると
なかなかの癒しの音色
リコーダーとギターの
アンサンブルを教えて頂けます
参加費 ¥1000(1drink付)
どちらも初心者歓迎です
楽器を何か始めてみたい方
やってみませんか~♪
3月1日(月)13時
開講です♪v(*'-^*)^☆