2017年04月30日
日曜日のお客さま
こんにちは、pino ままです。
連休前半、どのようにお過ごしですか
お天気に恵まれて、行楽地はどこも賑わっているでしょう
PinoTerrce は、
いつもと変わらないゆっくりした時間が流れています
午後にシニアのピアノ愛好家の方々が
お越しくださいました
ちょっと、ピアノを練習させて~♪ と
「太陽がいっぱい」 「慕情」等々

人生の中で、上手に音楽を楽しみ♪
音楽に親しんでおられます
その後
今から、市民会館にピアノを聞きに行ってきます~
私は、バック演奏付きの朗読会に行ってきます~
とそれぞれ、出掛けて行かれました
いいね
連休前半、どのようにお過ごしですか
お天気に恵まれて、行楽地はどこも賑わっているでしょう
PinoTerrce は、
いつもと変わらないゆっくりした時間が流れています
午後にシニアのピアノ愛好家の方々が
お越しくださいました
ちょっと、ピアノを練習させて~♪ と
「太陽がいっぱい」 「慕情」等々

人生の中で、上手に音楽を楽しみ♪
音楽に親しんでおられます
その後
今から、市民会館にピアノを聞きに行ってきます~
私は、バック演奏付きの朗読会に行ってきます~
とそれぞれ、出掛けて行かれました
いいね
Posted by Pinoまま at
13:54
│Comments(0)
2017年04月29日
ジャズ羊羮って知ってますか
こんにちは、pino ままです。
PinoTerrce は本日定休日です
先日、お友達にいただきました
音楽好きのあの人へ、とっておきの贈り物
「ジャズ羊羮」
届けたいのは、楽しさです。洋服を着た和菓子
「ジャズ羊羮」
と…キャッチコピー
外袋 可愛い❤

さて、中身は…

箱も可愛い❤
開けてみると…

羊羮が、鍵盤❗
オススメの食べ方は…♪
*エスプレッソや濃く淹れた珈琲とご一緒に
*赤ワイン、ウイスキーやブランデーのお供に
*バケットやクラッカーとご一緒に
*ナッツ系のグラノーラやドライフルーツとご一緒に
さて、どのようにいただきましょうか~
おやつの時間が楽しみ♪ です
PinoTerrce は本日定休日です
先日、お友達にいただきました
音楽好きのあの人へ、とっておきの贈り物
「ジャズ羊羮」
届けたいのは、楽しさです。洋服を着た和菓子
「ジャズ羊羮」
と…キャッチコピー
外袋 可愛い❤

さて、中身は…

箱も可愛い❤
開けてみると…

羊羮が、鍵盤❗
オススメの食べ方は…♪
*エスプレッソや濃く淹れた珈琲とご一緒に
*赤ワイン、ウイスキーやブランデーのお供に
*バケットやクラッカーとご一緒に
*ナッツ系のグラノーラやドライフルーツとご一緒に
さて、どのようにいただきましょうか~
おやつの時間が楽しみ♪ です
2017年04月28日
ハーブの苗植えました
こんにちは、pino ままです。
昨日、ご近所さんから
可愛いミントの苗をいただきました
早速、植えましょう
ところが…
ちょっと気を抜くと今の時期は
雑草が元気いっぱい❗
先ずは、草引きから
草を抜きながら、、、
この雑草だって可愛い花を咲かせるよね~
昔、子供には、雑草の様に強くたくましく‼
と思って育てた
抜かれちゃったら……
なんて ふっと思った
いえいえ、また場所を変えて逞しく
花を咲かせるでしょう
それが雑草の強さだね

ミント…こんなに小さいのに
ス~っっと爽やかな香りがしました
昨日、ご近所さんから
可愛いミントの苗をいただきました
早速、植えましょう
ところが…
ちょっと気を抜くと今の時期は
雑草が元気いっぱい❗
先ずは、草引きから
草を抜きながら、、、
この雑草だって可愛い花を咲かせるよね~
昔、子供には、雑草の様に強くたくましく‼
と思って育てた
抜かれちゃったら……
なんて ふっと思った
いえいえ、また場所を変えて逞しく
花を咲かせるでしょう
それが雑草の強さだね

ミント…こんなに小さいのに
ス~っっと爽やかな香りがしました
2017年04月27日
もうすぐゴールデンウィーク
こんばんは、pino ままです。
もうすぐ、ゴールデンウィークに突入!
楽しみな予定のある方も多いでしょうね~
PinoTerrce は定休日以外に
5月3日から8日までお休みをいただきます
宜しくお願いします⤵
もうすぐ、ゴールデンウィークに突入!
楽しみな予定のある方も多いでしょうね~
PinoTerrce は定休日以外に
5月3日から8日までお休みをいただきます
宜しくお願いします⤵

2017年04月26日
カラフルな今月のアレンジフラワー
こんにちは、pino ままです。
雨の一日です
今日のPinoTerrce は静かな時間が流れています
水曜日にお越しくださる
ラスギャードさんのギターを聞きながら
私は、ブログtime
昨日の、アレンジフラワーの作品をご紹介しましょう


アレンジフラワーは、オアシスという
水をしっかり吸収するスポンジ…?のような物に活けます
華道の剣山や七宝に活けるより
比較的入れやすくて、お花にも優しい感じで
私は好きです
今月はどんなアレンジかな~?
とお花に向き合うレッスンの時間は
楽しくて心が優しくなるような
癒しのひとときです
雨の一日です
今日のPinoTerrce は静かな時間が流れています
水曜日にお越しくださる
ラスギャードさんのギターを聞きながら
私は、ブログtime
昨日の、アレンジフラワーの作品をご紹介しましょう


アレンジフラワーは、オアシスという
水をしっかり吸収するスポンジ…?のような物に活けます
華道の剣山や七宝に活けるより
比較的入れやすくて、お花にも優しい感じで
私は好きです
今月はどんなアレンジかな~?
とお花に向き合うレッスンの時間は
楽しくて心が優しくなるような
癒しのひとときです
2017年04月25日
山利のしらす
こんにちは、pino ままです。
今日は、お友達に頼まれて
朝から、磯ノ浦まで
美味しい釜揚げしらすを買いに行って来ました

良いお天気の下 天日干しのしらす
お店は、こんな感じ

…
山利さんのしらす
美味しいですよ~
今日は、お友達に頼まれて
朝から、磯ノ浦まで
美味しい釜揚げしらすを買いに行って来ました

良いお天気の下 天日干しのしらす
お店は、こんな感じ

…

山利さんのしらす
美味しいですよ~
2017年04月23日
夢あかり
こんばんは、pino ままです。
今日は、こんな幻想的な写真を
アップしましょう

素敵でしょ~もうひとつ

そして、一目惚れした作品

夢あかり…
絹の着物生地で柄を構成したオリジナルのあかり
先日、友人と行った
泉州の熊野街道信達宿のにある野田藤の近くで展示会してました
ほしいな~♪
今日は、こんな幻想的な写真を
アップしましょう

素敵でしょ~もうひとつ

そして、一目惚れした作品

夢あかり…
絹の着物生地で柄を構成したオリジナルのあかり
先日、友人と行った
泉州の熊野街道信達宿のにある野田藤の近くで展示会してました
ほしいな~♪
2017年04月22日
橋本市リュスモーネ
こんばんは、Pino ままです。
今日は、橋本市にある
音楽サロン リュスモーネに行って来ました

Pinoterrace と同じ、少し分かりにくい住宅地の一角にありましたが
中は吹き抜けになっていて
二階からも下のサロンを見渡せるような
広々とした空間になっていました

そこで、ハンマーダルシマとギターのコンサートを
楽しんで来ました

コンサートの後は、おばんざいのお楽しみ

素晴らしい音楽と美味しい物
贅沢な時間でした
もうひとつの贅沢
思いがけずに
金谷幸三さんの演奏を聴けたこと
今日は、橋本市にある
音楽サロン リュスモーネに行って来ました

Pinoterrace と同じ、少し分かりにくい住宅地の一角にありましたが
中は吹き抜けになっていて
二階からも下のサロンを見渡せるような
広々とした空間になっていました

そこで、ハンマーダルシマとギターのコンサートを
楽しんで来ました

コンサートの後は、おばんざいのお楽しみ

素晴らしい音楽と美味しい物
贅沢な時間でした
もうひとつの贅沢
思いがけずに
金谷幸三さんの演奏を聴けたこと

2017年04月21日
オリジナルのpino のお皿
こんにちは、Pino ままです。
こんな可愛いお皿を作ってもらいました

趣味でポーセラーツを習っているお友達に
お店の名前を入れてもらいました
さて
どれも同じに見えて
ちょっと違う所があります
わかるかな~?

ヒント
Pino の文字の横の音符や記号達…
どれも可愛いね
とっても気に入りました
ありがとう✨
こんな可愛いお皿を作ってもらいました

趣味でポーセラーツを習っているお友達に
お店の名前を入れてもらいました
さて
どれも同じに見えて
ちょっと違う所があります
わかるかな~?

ヒント
Pino の文字の横の音符や記号達…
どれも可愛いね
とっても気に入りました
ありがとう✨
2017年04月19日
クラシックギターリサイタル
こんにちは、Pino ままです。
本日、PinoTerrce の営業は
15時迄とさせていただきます
宜しくお願いします⤵
今晩、和歌の浦アートキューブAにて
スペインの巨匠
イグナシオ.ロデス氏による
クラシックギターリサイタルがあります
スペインからの巨匠の来日、そして
和歌山でのコンサートはなかなか聴けませんよね~
ギターの音色のお好きな方は、是非とも
お出かけ下さい
本日、PinoTerrce の営業は
15時迄とさせていただきます
宜しくお願いします⤵
今晩、和歌の浦アートキューブAにて
スペインの巨匠
イグナシオ.ロデス氏による
クラシックギターリサイタルがあります
スペインからの巨匠の来日、そして
和歌山でのコンサートはなかなか聴けませんよね~
ギターの音色のお好きな方は、是非とも
お出かけ下さい
