2020年05月21日
朝ドラの…
こんばんは、Pino ままです♪
こんな歌
歌詞を見てメロディが浮かびますか?
古い歌ですよ~
♪汽車の窓か~ら ハンケチ振れば~
牧場の乙女が 花束投げる
明るい青空 白樺林~
山越え谷越え はるばると
ランラララ…
高原列車は ララ… 行くよ~
NHK の朝ドラ
今は、作曲家古関裕而さん夫妻がモデルの
「エール」です
今、ドラマの中では、なかなか曲が書けずに
苦しんでいますね
この後 こんな明るい曲を
たくさん作曲されたのですね
この「高原列車は行く」の他にも
「六甲おろし」 「鐘の鳴る丘」…
夏の甲子園の「栄光は君に輝く」
あっ 今年は、夏の高校野球も
中止になりました(泣)
コロナの影響は…
どこまで続くのかなぁ(泣)
こんな歌
歌詞を見てメロディが浮かびますか?
古い歌ですよ~
♪汽車の窓か~ら ハンケチ振れば~
牧場の乙女が 花束投げる
明るい青空 白樺林~
山越え谷越え はるばると
ランラララ…
高原列車は ララ… 行くよ~
NHK の朝ドラ
今は、作曲家古関裕而さん夫妻がモデルの
「エール」です
今、ドラマの中では、なかなか曲が書けずに
苦しんでいますね
この後 こんな明るい曲を
たくさん作曲されたのですね
この「高原列車は行く」の他にも
「六甲おろし」 「鐘の鳴る丘」…
夏の甲子園の「栄光は君に輝く」
あっ 今年は、夏の高校野球も
中止になりました(泣)
コロナの影響は…
どこまで続くのかなぁ(泣)

2020年05月20日
こんな日が来るのは…
こんにちは、Pinoままです♪
気持ちの良いお天気の
一日でした
今日は、久しぶりに歌の会の
バンド練習~♪
何ヶ月ぶりでしょう?
もちろん、換気良くして
マスク+消毒+ソーシャルディスタンスを守ってです
新しい生活様式を
忘れてはダメダメ

↑↑以前の歌の会の様子
早く、こんな日が来てほしいね~

みんなで、音楽を楽しみ
歌える日は…いつ~?
気持ちの良いお天気の
一日でした
今日は、久しぶりに歌の会の
バンド練習~♪
何ヶ月ぶりでしょう?
もちろん、換気良くして
マスク+消毒+ソーシャルディスタンスを守ってです
新しい生活様式を
忘れてはダメダメ

↑↑以前の歌の会の様子
早く、こんな日が来てほしいね~

みんなで、音楽を楽しみ
歌える日は…いつ~?
2020年05月17日
Pino Terrace からのお知らせ
こんばんは、Pino ままです♪
コロナ自粛の為に
やむ無くの休業を続けている
Pino Terrace ですが
今後の「新しい生活スタイル」等
を考慮して
暫くの間は
ご予約のみの営業にさせて頂く事にしました

ワークショップは
今まで通りに徐々に再開を
検討しています
また、カフェは…
3名以上のグループでドリンクのみでも
お知らせ頂きましたら
貸しきりで使っていただけます
(二時間まで場所代は頂きません)
詳しくは、追ってお知らせ致します
6月より営業再開予定です
宜しくお願いします♪
コロナ自粛の為に
やむ無くの休業を続けている
Pino Terrace ですが
今後の「新しい生活スタイル」等
を考慮して
暫くの間は
ご予約のみの営業にさせて頂く事にしました

ワークショップは
今まで通りに徐々に再開を
検討しています
また、カフェは…
3名以上のグループでドリンクのみでも
お知らせ頂きましたら
貸しきりで使っていただけます
(二時間まで場所代は頂きません)
詳しくは、追ってお知らせ致します
6月より営業再開予定です
宜しくお願いします♪
2020年05月16日
オンライン勉強の真似事
こんばんは、Pino ままです♪
雨がしっかり降った一日でした
小学3年生になってから
まだ数日しか学校に行けてない
姫と…
オンラインで勉強してみよう~

こちらはスマホ
姫はタブレットで…
LINE画面を使って…
真似事ですが
学校の宿題の視写
姫の読みを聞いて書いたり
計算問題の答え合わせしたり
ときどき画面の姫が
うさぎちゃんに変身(?)したり
楽しい勉強会になったね(’-’*)♪
雨がしっかり降った一日でした
小学3年生になってから
まだ数日しか学校に行けてない
姫と…
オンラインで勉強してみよう~

こちらはスマホ
姫はタブレットで…
LINE画面を使って…
真似事ですが
学校の宿題の視写
姫の読みを聞いて書いたり
計算問題の答え合わせしたり
ときどき画面の姫が
うさぎちゃんに変身(?)したり
楽しい勉強会になったね(’-’*)♪
2020年05月14日
新しい生活様式
こんばんは、Pino ままです♪
和歌山は、
緊急事態の解除となりましたね
一先ずは、ほっとしたいところですが…
今後は「新しい生活様式」での毎日に
慣れていかなければなりません
ウィルスとの戦いから…
共存しながら負けない生活です
手洗い、マスクは当たり前
3密はダメ
人との間隔ソーシャルディスタンスをとる
会話、食事はなるべく真正面を避ける…等々
県を跨いでの不要不急のお出かけは
相変わらず自粛…
他府県に住む家族、友人に会えるのは
まだまだ先ですね(泣)
Pino Terrace も新しい営業様式を
模索します
和歌山は、
緊急事態の解除となりましたね
一先ずは、ほっとしたいところですが…
今後は「新しい生活様式」での毎日に
慣れていかなければなりません
ウィルスとの戦いから…
共存しながら負けない生活です
手洗い、マスクは当たり前
3密はダメ
人との間隔ソーシャルディスタンスをとる
会話、食事はなるべく真正面を避ける…等々
県を跨いでの不要不急のお出かけは
相変わらず自粛…
他府県に住む家族、友人に会えるのは
まだまだ先ですね(泣)
Pino Terrace も新しい営業様式を
模索します

2020年05月13日
秒読みですか?
こんばんは、Pino ままです♪
緊急事態の解除が
秒読み段階に入った様ですが…
ここに来て、気持ちが緩まない様に
しなければ…
コロナ自粛の間に
図書館には、何度か行きました
活字と縁遠くなっていたところ
最近は、借りてきた面白そうな本を
結構読みましたょ
あっ こんな本も…

良い脳トレになった
お遊び本でした

↑↑
これは、まだトライしていません
折ってみようかな~
出来るかな~?
緊急事態解除後も
図書館通いは続けよう~っと
緊急事態の解除が
秒読み段階に入った様ですが…
ここに来て、気持ちが緩まない様に
しなければ…
コロナ自粛の間に
図書館には、何度か行きました
活字と縁遠くなっていたところ
最近は、借りてきた面白そうな本を
結構読みましたょ
あっ こんな本も…

良い脳トレになった
お遊び本でした

↑↑
これは、まだトライしていません
折ってみようかな~
出来るかな~?
緊急事態解除後も
図書館通いは続けよう~っと
2020年05月12日
風に吹かれながら
こんばんは、Pinoままです♪
昨日、有田川の河川敷で
風に吹かれながら
ギターの弾き語りをしている
方々に出会いました
「良かったらどうぞ~」と
椅子を出してくれたので
ちょっと聴かせて頂きました


日差しはきつかったけれど
川風は気持ちよく
年代は同じくらいで
共通の懐かしの歌は
自然の中で聴くといい感じ…
外ではありますが
ちゃんと
ソーシャルディスタンスを守って
椅子を置いてくれましたよ
観客は…たった二人…
少しの時間でしたが
楽しかった~(^-^)
やっぱり、音楽はいいね♡

早く、
心配なく音楽を楽しめるように
なりますように…
昨日、有田川の河川敷で
風に吹かれながら
ギターの弾き語りをしている
方々に出会いました
「良かったらどうぞ~」と
椅子を出してくれたので
ちょっと聴かせて頂きました


日差しはきつかったけれど
川風は気持ちよく
年代は同じくらいで
共通の懐かしの歌は
自然の中で聴くといい感じ…
外ではありますが
ちゃんと
ソーシャルディスタンスを守って
椅子を置いてくれましたよ
観客は…たった二人…
少しの時間でしたが
楽しかった~(^-^)
やっぱり、音楽はいいね♡

早く、
心配なく音楽を楽しめるように
なりますように…
2020年05月11日
有田の風と香り
こんばんは、Pinoままです♪
快晴の一日
暑かったですね
今日は、ちょっと私用で
有田まで行ってきました
有田川沿いの鯉のぼり
風を受けて…
まだ泳いでましたよ

そして…

さすが みかんの里
花の甘い香り…
用事を済ませて、すぐ近くの
宮原神社に立ち寄り

気持ちの良い風と
風に乗って漂う甘い香り
自粛生活の中…久々に
リフレッシュしました
帰宅後は、
しっかりお昼寝~(-.-)Zzz・・・・シタヨ
快晴の一日
暑かったですね
今日は、ちょっと私用で
有田まで行ってきました
有田川沿いの鯉のぼり
風を受けて…
まだ泳いでましたよ

そして…

さすが みかんの里
花の甘い香り…
用事を済ませて、すぐ近くの
宮原神社に立ち寄り

気持ちの良い風と
風に乗って漂う甘い香り
自粛生活の中…久々に
リフレッシュしました
帰宅後は、
しっかりお昼寝~(-.-)Zzz・・・・シタヨ
2020年05月10日
津屋のお弁当
こんにちは、Pinoままです♪
Pinoのお姉さん家族が
お昼に差し入れしてくれました
津屋のお弁当です

かまど炊きのつやつやご飯と
ふわふわの灰干し焼き鯖が
美味しかったです。
ご馳走さまでした~
Pinoのお姉さん家族が
お昼に差し入れしてくれました
津屋のお弁当です

かまど炊きのつやつやご飯と
ふわふわの灰干し焼き鯖が
美味しかったです。
ご馳走さまでした~
2020年05月08日
油断は禁物です
こんばんは、Pino ままです♪
新型コロナ感染者が
減少してきました
和歌山では、ここのところ
新に感染者が出ていない様です
ちょっと、ほっとしますね
真面目にステイホームを頑張ってきましたから…
でもでも…
今が大事! 気が緩んで
元の木阿弥にならない様に…
第二波だって心配
しっかり自分に言い聞かせてます
「油断は禁物だよ」って

出かける時は
マスクをお忘れなく…
気温が上がってくると
忘れがちになるかも…
気を付けます(^-^)/
新型コロナ感染者が
減少してきました
和歌山では、ここのところ
新に感染者が出ていない様です
ちょっと、ほっとしますね
真面目にステイホームを頑張ってきましたから…
でもでも…
今が大事! 気が緩んで
元の木阿弥にならない様に…
第二波だって心配
しっかり自分に言い聞かせてます
「油断は禁物だよ」って

出かける時は
マスクをお忘れなく…
気温が上がってくると
忘れがちになるかも…
気を付けます(^-^)/
Posted by Pinoまま at
22:23
│Comments(0)